「 iOS 」 一覧
-
-
Burpの使い方!
こんにちは、第二ソリューション開発部の谷口です。 受託開発の部署で開発を担当してます。 APIを扱う機会が多く、今回は通信内容を確認するためのローカルプロキシツール「Burp」について書かせて頂きます。 Burpとは Webアプリケーション開発時の検証において、Webサーバとブラウザ間の通信内容を確 …
-
-
Safari10(iOS10)のインライン動画再生についてまとめてみた
はじめに Safari10からvideoタグを用いたインライン動画再生ができるようになったので、挙動を調べてみました。 Safari 10.0 検証環境 項目 詳細 開発環境 Xcode8.0 検証端末 iPhone7 Simulator ブラウザ iOS Safari / UIWebView / …
-
-
プログラミング初心者がswiftでゲームアプリ的なものを作ってみた。
こんにちは、DAC2年目のkumataです。 普段は素敵な先輩方に囲まれてインフラ周りのお仕事をさせて頂いていますが、 今回は業務とは全く関係ないプログラミングをやってみました。 全く初心者なのですが、swift+Xcodeで簡単にスマホゲーム的なものが作れました。 初心者の目線から作成方法をつらつ …
-
-
iOS端末情報をTreasureDataに送るアプリをswiftで作ってみた。
2015/09/15 Oyaman プログラム言語 IDFA, iOS, Swift, Treasure Data
はじめまして、2年目のOyamanです。 通常業務とは別のことになりますが、Swiftに触れる機会が少しあったので、スマホ関連の記事を書かせていただきます。 はじめに SwiftとTreasureDataのSDKを使って、 iOSの端末情報をTreasureDataへ送るアプリを作ってみます。 今回 …
-
-
Google IMA SDK で動画アプリに広告を入れてみた〜iOS編〜
新卒のjotakaです。 スマホアプリに動画広告を出すためのSDKを導入してみたいと思います。 ここでのSDKはアプリへ簡単に機能追加するためのframeworkやlibraryと言う方がわかりやすいかもしれません。 アプリ開発者が動画広告用のSDKを使用するメリットとして、例えば動画広告の仕様であ …