「 AWS 」 一覧
-
-
AWSにRailsアプリをデプロイする(公開編)
次にデプロイするため“aws rails デプロイ”でググってみるとunicorn、nginxというキーワードがでてくるので とりあえずこれを設定していきます。 アプリのsecret_key_baseの設定 [crayon-603b603cbc5b5372909 …
-
-
AWSにRailsアプリをデプロイする(準備編)
今回は、せっかくRailsで開発したアプリをAWS上に公開してみたいので その構築方法をまとめていきたいと思います。 (前回の記事:初心者がRailsで開発 – deviseでユーザー認証設定 ) AWSの設定はすでに社内で使用できるようになっていたので割愛します。 ★やりたいこと Gitlabでコ …
-
-
AWSのcredentialsを注意して取り扱う話
2017/02/14 waku ネットワーク Amazon Web Services, AWS, クラウドサーバー
はじめに 最近ではオンプレミスでサーバを自前で用意する他に、クラウドサーバを使う機会が増えているかと思います。 弊社では、Amazon Web Services (AWS)を利用しており、多くの処理をAWS上で行っています。 AWSを利用していくにあたっては、アクセス情報(credentials)を …
-
-
[AWS]アドテクノロジー業界セミナーに登壇しました!
以前お知らせさせて頂きました、 アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社が主催の「アドテクノロジー業界セミナー」に登壇してきました! AWS主催のアドテクセミナー実施は実に2,3年ぶりという機会に、登壇企業としてDACがお声掛け頂け、 弊社を代表してテクノロジーサービス本部 第一システム開発部の …
-
-
[AWS]アドテクノロジー業界セミナー登壇のお知らせ
すっかり蒸し暑くなってきた今日この頃、皆様どうお過ごしでしょうか? さて、このブログでも頻繁に登場するAmazon Web Services(AWS)ですが、この度、アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社が主催の「アドテクノロジー業界セミナー」に、DACが登壇することとなりましたので、お知らせ …