「 UI/UX 」 一覧
-
-
Bootstrapのモーダル機能で多重表示する際に解決しなければならない2つの問題
はじめに みなさんこんにちは、プロダクト開発本部の亀梨です。 普段はXmediaOneというメディアプランニング・広告運用管理・トラッキング・マーケティング分析を行う 統合プラットフォームの開発・保守を担当しています。 エンジニアの皆さん、デザインってどうしてます? わたくしはプライベートでとあるW …
-
-
ゼロからAngularでSPAを作ってみた(3) CI: 継続的インテグレーション編
2018/04/05 Kiyoshi Ohno UI/UX, 開発ツール Angular, Javascript, TypeScript, プログラミング, 開発
前回までのおさらいと今回やること 前々回(はじめてのアプリ編)と前回(デプロイ・公開編)で、作成した Angular のチャットアプリを Web に公開するところまでいきました。 でも、デプロイするのに、毎回決まったコマンドを打つのって面倒ですよね。 今回は GitHub でソースコードを管理して、 …
-
-
ゼロからAngularでSPAを作ってみた(2) デプロイ・公開編
2018/03/13 Kiyoshi Ohno UI/UX, 開発ツール Angular, Firebase, Javascript, TypeScript, プログラミング, 開発
前回のおさらいと今回やること 前回(はじめてのアプリ編)では、Angular で簡単なチャットアプリを作るところまでやりました。ディレクトリ構成については説明できていなかったのですが、次のようになっています。(主なディレクトリとファイルのみ抜粋) + dist (ビルド・コンパイル後のファイルのディ …
-
-
ゼロからAngularでSPAを作ってみた(1) はじめてのアプリ編
2018/03/06 Kiyoshi Ohno UI/UX, 開発ツール Angular, Javascript, TypeScript, プログラミング, 開発
はじめに Single Page Application (SPA)って知っていますか? Webサイトでコンテンツのリンクをクリックした時に妙に表示が早いな〜というとき、実はページを移動するのではなくてページの一部のみを書き換えていたりします。 こういったサイトの作り方を Single Page A …
-
-
意外と知らないかも? Chrome DevTools の機能10選
2017/05/23 Kiyoshi Ohno UI/UX, 開発ツール Javascript, 小ネタ, 開発
みんな使っている Chrome DevTools。 Web開発やトラブルシューティングには必須ですが、便利な機能を知らないで使っている人がいたり、Web で使い方を調べても古い情報だったりすることがあるので、部内で Chrome DevTools についての勉強会を開催しました。 ここでは、その中か …